春のアサギマダラの幼虫を発見するのは今だ!

越冬したアサギマダラの幼虫がちょうど今頃に終(5)齢幼虫になります。幼虫の大きさが最大になる今が、アサギマダラの幼虫を探すのに一番いい時期でしょう。お近くの低山地にキジョランがあれば、ぜひ探してみてください。

先日の3月30日に私も和歌山県日高川町熊野川の標高約500mの林道脇(右写真)でキジョラン上の幼虫を発見しました。

そこは前からキジョランが数株生えていて、3年ほど前に幼虫を2頭ほど発見したことのある場所です。今年も円痕がたくさんあり、3齢幼虫を1頭見つけました(下写真)。

写真がうまく撮影できなかったので、葉を取って、道路に置いて撮影しました(下写真)。

この幼虫は、昨年秋11月頃の南下シーズンにこのキジョランを探し当てたメスが産卵した卵から孵化したものでしょう。1~2齢の若齢幼虫で今年1月の寒波をのりこえて、春の陽気でどんどん成長しているところだったと思います。

今、この幼虫を室内で飼育・観察していますが、4月2日に脱皮して4齢幼虫になり、4月9日に終齢幼虫となりました。室内の方が野外より気温が高くて成長が早いですから、ちょうど野外ではこれから終齢幼虫となる4齢幼虫が多いと思います。

アサギマダラの幼虫を発見するのは今です。お近くのキジョランを調べてみてください。キジョランはどこにでもある植物ではありませんが、関東以南の低山地を探せば見つかるはずです。新鮮な食痕があれば、幼虫が発見できると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です