初心者のためのマーキング講座の2回目は、アサギマダラのハネにマークがあったらどうするか、という解説です。
アサギマダラ自体は、10月の西日本の平地でよく見られますので、稀少種という扱いではありません。私たち愛好者は、どこでアサギマダラが見られたか、に関心がありますが、その目撃記録を全て収集しているわけではありません。しかし、ハネにマークがついたアサギマダラについては、情報を集めています。
マークのついたアサギマダラを見つけたら、ぜひ捕獲して写真を撮影してください。捕獲は捕虫網がないと困難と思います。発見してすぐに捕獲しないと、たいていは南西方向への移動の途中に腹ごしらえしているところなので、飛び去ってしまう可能性があります。撮影は専用の接写拡大用のマクロレンズ付きカメラでなくても、最近のスマホのカメラは高性能なので、うまく撮影できるでしょう。左右のハネにマークが書いてあることも多いので、左手でつぶさないように胸を押さえて、両側を撮影してください。きれいに撮影できたら、放してあげてもいいです。
しばらく保管するためには、三角紙に入れると、おとなしくなります。三角紙がなければ、チラシなどの四角の紙を斜めに折って余分なところをさらに折ると、三角紙になります。その中に入れてあげます。虫かごに入れると、バタバタしてハネが痛んで、かわいそうな姿になります。弱いハネの先端をつかまずに胸をつかむようにしましょう。やさしく扱ってください。
餌をあたえる方法は、皿の上にティッシュを丸めて、黒砂糖、ハチミツ、スポーツ飲料などの水溶液をうすめて浸します。そこに脚をつけてやります。うまく口吻を伸ばして吸わなければ、楊枝などで口吻を伸ばして、ティッシュにくっつけてやります。それでしばらく吸汁すると思います。十分吸うと、室内を飛んで、明るい窓の方に飛んでいきます。
このブログのトップページにもある上の写真のアサギマダラに付けられたマークは、「OSA 10/13 IKA 229」です。大阪(OSA)で10月13日に金澤至(イニシャル3文字IKA)がその年の229番目にマークした個体という意味です。このように、地名記号、日付、個人記号、個体番号の4要素をハネに書くことになっています。この頃は10月13日を「10/13」と書いていましたが、最近では「10.13」と書いています。「/」が「1」に間違われやすいからです。
以上をふまえて、写真撮影されたマークを読んでください。うまく読めれば、その記号と性別、捕獲した地点、捕獲者、日付を教えていただければ、とてもありがたいです。連絡先は、各地の自然系博物館の昆虫担当か、大阪市立自然史博物館(TEL06-6697-6221)、あるいはアサギマダラの会です。うまく判読できない場合には、このサイトに書いてあるメールアドレスに写真を添付して送っていただいてもいいです。よろしくお願いいたします。
ただし、同所再捕獲というものも多いのです。フジバカマ類がたくさんあるところで、マーキング愛好者がマークをつけたアサギマダラが、その同じ場所で別な方に撮影されることがあります。当日撮影されたり、数日後に撮影されることもあります。同じ場所に数日間滞在したという事実を示す同所再捕獲で、価値のある再捕獲なのです。しかし、この同所再捕獲が多すぎて、どうしても別な場所で再捕獲される異所再捕獲に比べると軽い扱いになってしまいます。異所再捕獲だけでも毎年1000例以上が記録されますので、現実には同所再捕獲は再捕獲として扱うことができない状態になっています。
旅をするチョウ アサギマダラに会いに行こう! ーポイント案内1ー
今日初めてマーキング蝶をみましたので 連絡します。
写真は多くの人が撮影されていましたので 重複するかも知れません。
NP926JEP3155でした。
多分長野県 9月26日に捕獲されてマーキングされたと思います
今回は皆さん素人の爲 蝶の撮影のみで マーキングの事はほとんど知られていませんね
いつかはマーキングをしてもらいたいですけど 私有地ですので 今後の課題として 提案したいと思います
発見地は 岐阜県関ヶ原小池地内 10月16日 11時~13時頃確認
場所は 関ヶ原合戦 開戦地北150m 休耕田です・
関ケ原ゼネラル・サービス株式会社
岐阜県立国際アカデミーが今年4月 フジバカマ植栽 約400株
今年初めて 飛来してきました。
この地域はアサギマダラの飛来ルートです。
投稿、ありがとうございました。
JEPでなく、JETではないでしょうか? そうであれば、長野県大町市のっペ山荘で増澤さんが9月26日に標識されたものです。
ご確認をお願いいたします。
遅くなってしまいましたがマーキング蝶の写真を一緒に行った恵子さんが撮影したのでお知らせします。
2022年10月2日 場所は群馬県の赤城自然園で15:00頃です。
SRS144 デコ と読めました。
投稿ありがとうございました。
「SRS 144 デコ」は、福島県グランデコ・スキー場で栗田さんが標識したものです。恵子さんのフルネームをご教示ください。
このブログの最下段にあるメールアドレス宛に通知されてもいいです。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。マーキングのアサギマダラを見つけたのでご連絡します。
観光で西伊豆松崎町を訪れました。
”伊豆の長八美術館近くのお宅のお庭のフジバカマ群落です。
2022年11月13日 am11:30
たくさんのアサギマダラが、舞っていました。
マーキングは
上羽
山 YA50
***(羽の陰で読めない)
下の羽
RS1
とまり写真だけで、捕獲はしていないので、ここまでしか解りません。
投稿、ありがとうございました。
>【標識情報】
標識日:2022年10月1日
標識場所:山形県山形市神尾字清水澤 山形市野草園
標高: 約530m
緯度 38.1899 経度 140.3590
標識:全員の共通標識: 山YASO、 10/1
個人の個体番号
RS1~RS3:鈴木蓮
という情報がありますので、鈴木さんが標識されたものの可能性が高いです。最下段のメールアドレス宛に写真を送っていただけると確認できます。
よろしくお願いいたします。
2023年5月27日 岡山県笠岡市真鍋島にある三虎という旅館でNTAハネのマーキングのアサギマダラを旅館のご主人が発見!!
どこでマーキングされたのかお教えください。
連絡先はkuramoto451@gmail.comまでお願いいたします。
コメントありがとうございました。
>2023年5月27日 岡山県笠岡市真鍋島にある三虎という旅館でNTAハネのマーキングのアサギマダラを旅館のご主人が発見!!
どこでマーキングされたのかお教えください。
連絡先はkuramoto451@gmail.comまでお願いいたします。
お尋ねのアサギマダラについては、徳島県阿南市羽ノ浦町岩脇(妙見山香風台公園)などで新田文一氏が「NTA ハネ」というマークをつけられています。その個体でしょう。それ以外にマークはなかったでしょうか? また、旅館のご主人のお名前を個人メールにてご教示ください。
こんにちは。お世話になります
今朝、ゆずるは神社で確認(兵庫県南あわじ市灘黒岩472)
2023.10.8
UTU 9.19 2664
と、書いてありました
投稿、ありがとうございました。
長野県の増澤さんが、次の標識をされています。
09/19 UTU 9.19 JET 3064-3072 2♂ 7♀ (4) 計 9
標識地:
UTU: 長野県松本市 美ヶ原高原 標高1600m
2664は3064ではないでしょうか? また、JETの記号はなかったでしょうか?
昨日(10.15)に写真撮影に成功しました。
DZF 10.12 リノ5560
コメントありがとうございました。
>昨日(10.15)に写真撮影に成功しました。
DZF 10.12 リノ5560
福岡県太宰府市で井上浩さんが10月12日に標識されたものでしょうね。
どこで撮影されたか、ご教示ください。最下段のメールアドレスに回答いただいてもいいです。よろしくお願いいたします。
こんばんは。
本日(10/17)16 時ころ群馬県安中市の里山の花畑にて撮影しました。片側のみですが
GN01
10.13
でした。よろしくお願いします。
調査に出ていて、承認が遅れ、申しわけありませんでした。
メールと写真をいただきましたので、次のように返信しました。
「【標識情報】
標識記号 GN 01~09 あんなか 10.10
性別 すべて♂
標識地 ①群馬県安中市立碓東小学校の裏 その他
(位置情報 北緯36.330938 東経138.9243361)
という情報がありますので、同所で10月14日の標識でしょう。
詳しい撮影地をご教示ください。」
それに対して、
「群馬県安中市上間仁田908 里山の花畑
です。マーキング地からはそれほど離れていません。よろしくお願いします。
田口 宏」
というお返事をいただきました。ありがとうございました。これで手配してみます。
岡山県倉敷市であさぎまだら報告です ♀でYWA 1641 M10-15
自宅のフジバカマに 飛来
コメント後にメールと写真をありがとうございました。
>岡山県倉敷市であさぎまだら報告です ♀でYWA 1641 M10-15
自宅のフジバカマに 飛来
渡辺さんが武庫川で標識されたもので、写真からは♂と思います。今、確認してもらっています。花はコバノフジバカマでしょうね。
ミツバチQ&A「https://38qa.net/blog/383323」で、ふさくんさん(略称)という方が、「残念ながら終焉の地と成りました」というタイトルで「近所のフジバカマにアサギマダラが飛んで来ています……2か月かけてここまでやって来ていたのでしょうが、何処から来たのでしょうかね?」と写真を添付して投稿されていました。このマーキング地はどこになるのでしょうか。
コメントありがとうございました。
ブログを拝見しました。「山ZAO 8.29」と読めるようです。多分、オオカマキリあたりに捕食されて、翅だけが発見されたのでしょう。
昨年の標識ですが、
>標識: 山ZAO 8.29 リノ 2591
性別: ♀ 交尾痕なし
鮮度:N
標識日: 2022年8月29日 10:51
標識地:山形県山形市蔵王中央ゲレンデ1330m
座標 :38.1660N 140.4219E
標識者:井上浩
天気:晴 気温:22℃
備考:ヨツバヒヨドリ訪花
という記録があります。山形県山形市蔵王中央ゲレンデで今年に標識されたものでしょう。MLで手配してみます。
マーキングデータは、実名を基本にしていますので、「ふさくんさん(略称)」及びあなたの実名、発見場所をご教示ください。よろしくお願いいたします。
こんにちは。
先日、静岡県湖西市 岡崎のフジバカマの花畑にてマーキングされた個体を撮影しました。
HT126 10.17 キクシ と読めます。
飛来は10月25日と27日の2日間確認しました。
コメント、ありがとうございました。
「キクシ」は次の場所で標識されています。10月17日にHT(氏名のイニシャル)さんによって標識されたのでしょう。湖西市岡崎のフジバカマ畑の詳細な地点をご教示ください。
【標識地】岐阜県恵那市串原 N35.2610644 E137.4050808
フジバカマ園 標高450m
こんにちは。昨日アサギマダラを観察に行った際、標識の付いているものを見つけましたので、どこで標識が付けられたのか興味を持ちました。
【標識内容】MA193 10.12 AWM
【観察日】2024/10/14
【観察場所】兵庫県南あわじ市灘黒岩
諭鶴羽神社内フジバカマ園
標高 515m
N34.2309998,E134.8152280
どこで標識されたのか分かれば幸いです
投稿、ありがとうございました。承認が遅れ、申し訳ありませんでした。
京都府にお住まいの藤野適宏さんが、10月12日に南あわじ市北阿万新田北大日払川峠で標識されたものと思います。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。10/25観光で行った鳳来寺山パークウェイ駐車場でアサギマダラの標識の付いているものを2羽見つけましたので報告します。
【標識内容】あだ HHK99 8/1
【標識内容】UHU 8.8 394
【確認日】2024/10/25
【確認場所】愛知県新城市
鳳来寺山パークウェイ駐車場
34°58’26.5″N 137°35’19.6″E
写真を撮りましたが捕獲はしていません。
投稿ありがとうございました。次の標識情報がありますから、同じものでしょう。それが再捕獲され、「UHU 8.8 394」と追記されたのでしょう。「UHU」は「UTU」ではないでしょうか? 写真をお送りください。よろしくお願いいたします。
標識:あだ 8/1 HHK 69
性別:♂
標識日:2024年8月1日
標識地:福島県二本松市永田字長坂 あだたら高原スキー場
37.624246 140.316224 (37°37’27.29″N 140°18’58.41″E)
標高:1,060 m
標識者:小柴治紀
こんにちは
本日標識蝶を2頭見つけましたのでお知らせします。
<1>
2024年10月27日 11:57 天気曇り
山ZAO
8.21
リノ2436
34.760170, 137.508408
ひときわ小さい個体で、あまり飛びませんでした。
<2>
2024年10月27日 12:26 天気曇りのち少し雨
1行目不明 (スキーのような感じも スキー→蔵王)
8.3
リノ458
34.760170, 137.508408
こちらは元気いっぱいでした。
写真が必要でしたらメール送信します。
投稿ありがとうございました。「山ZAO」は山形県蔵王で、「リノ」は井上浩氏が標識されたものです。確認しますので、写真をお送りください。よろしくお願いいたします。
こんにちは
上記の件、SNSを通して井上様から御連絡がありました。手続きは井上様がして下さることになりました。有難うございました。
こんにちは!
自宅の庭に標識蝶が飛来したので報告します。
標識内容
1行目 フルノ?
2行目 羽で隠れてよくわからず、
数字のようです
3行目 リノ1218
確認日
2024/10/31
確認場所
徳島県鳴門市
投稿、ありがとうございました。
次の標識がありますので、フルノ→マル1で、日付は8.8か8.7でしょうね。同じ場所での標識です。ご自宅なので、詳細番地は必要ありませんが、◯丁目くらいはご教示ください。
よろしくお願いいたします。
標識:マル1 8.8 リノ 1292
性別: ♂
鮮度:N
標識日:2024年8月8日
標識地:群馬県利根郡片品村東小川字根子(標高1650m )
座標 :36.8309N 139.3337E
標識者:井上浩
こんにちは、昨年のとこで申し訳ありません。
2023/10/27 9:40
我が家のフジバカマに一匹だけ訪問してくれました。
二鉢しか無いフジバカマですがよくぞここまでと家族と感心しました。
マーキングされて居ましたが文字が読み取れません。写真をお送りしたいのですがどうすればいいか教えて下さい。
お手数をお掛けして申し訳ありません。
今年も10月27日から11月9日まで5キロ程離れた畑に毎日来て居ましたがマーキングはして居ません。
多い日は6匹確認しました。動画撮影の為送信出来ないのかな?
投稿、ありがとうございました。
マークのあるチョウの写真は、p.niphonica@gmail.com宛にお送りください。よろしくお願いいたします。
動画はファイルサイズが大きいために、残念ながら投稿できません。