10時00分~16時30分 |
アサギマダラを調べる会 2012年のまとめ・2013年計画立案の会今週末のまとめの会の詳細が決まってきました。長野県、愛知県、山口県など遠方からの参加者を迎え、次のように開催しますので、ぜひご参加ください。アサギマダラを調べる会 2012年のまとめ・2013年計画立案の会の案内 今年も恒例のまとめの会を自然史博物館で開催します。2013年は1983年に発足したアサギマダラを調べる会にとって30周年の記念の年です。会員でなくても参加できますし、記念企画などもありますので、ご家族、お友達をさそって、ふるってご参加をお願いします。 日時:2013年2月10日(日)10:00〜16:30 会場:大阪市立自然史博物館集会室 (南側通用口からご入館ください) 集会室、通用口 http://www.asagi-org.jp/xoops2/modules/mygmap/?cat=12 内容(予定) スライド・ビデオ映写: フィリピン・バタン、台湾陽明山、喜界島での画像紹介(窪田宣和) 研究発表: 2012・山口県西部のアサギマダラ調査(福村拓己・長州アサギマダラの会) 2012年春の北上蝶及び秋の南下蝶のマーキング調査の結果を報告します。また、真夏の大分・九重のマーキング調査についても、この中で触れます。 2012年・宝塚市武庫川におけるアサギマダラのマーキング記録(渡辺康之) 石垣島・西表島のアサギマダラ(渡辺康之) 北上期の淡路島標識調査掘讐甬遑暁間の記録と飛来植物―(藤野適宏) びわ湖バレイの2012年のまとめ(藤野適宏・BVアサギマダラの会。配付資料) 中部地方のアサギマダラの動向(増澤敏弘) 三重県名張市における越冬アサギマダラの生活史( 阿部好男・奥田和夫) 伊勢湾周辺移動昆虫調査の報告(金沢 至他。時間調整で短縮の可能性あり) 自己紹介・未報告事例報告: 「会へはいつ入って、どのようなことがあったか印象に残っているか思い出話などや、いつもフィールドにしている所はどこで、そこの様子、今年の抱負や課題など、いつもより詳しくお話しいただけたらと思っています。古い(ふるくなくてもいいですが)写真などもお持ちいただいたり、少し長めの小講演をしていただいても良いかと思います。」(宮武) 2013年度計画立案: 懇親会:長居交差点付近で18:00〜20:00。会費約3000円。まだ空きがありますので、金沢まで至急連絡ください。 |