ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
おすすめの新本
おすすめの本
おすすめの本

目撃情報

アサギマダラを見かけたら、書き込んでください。登録しないと書き込めません。登録が必要な方は、管理人へメールをください。

1: マーキングつきのアサギマダラを見つける(3)   2: 民家フジバカマに訪花(2)   3: なぜ今頃?(2)   4: 山口県での目撃情報(2)   5: 2013年9月29日午後長野県入笠山にて写真のを撮りました(2)   6: 捕獲!(5)   7: アサギマダラにマーキング(3)   8: 初めて目撃(2)   9: 目撃(2)   10: 愛知県豊田市藤岡地区にて目撃(2)   11: 静岡県で発見!(2)   12: 北海道江別市でアサギマダラを撮影!(4)   13: 東三河ふるさと公園にて(11)   14: 目撃しました(5)   15: マーキングされた蝶を見つけました(1)   16: 目撃者よりの情報(1)   17: 目撃情報(3)   18: 再捕獲について(3)   19: 自宅で目撃(2)   20: また見ました(1)   21: 宮崎県日南市で見かけました(2)   22: 沖縄県本部町水納島で再捕獲しました(2)   23: マーキングのアサギマダラを見ました(2)   24: マーキング蝶捕獲(2)   25: 宮崎からです。(2)   26: 南伊豆町伊浜のアサギマダラ(1)   27: 愛知県 豊橋総合動植物園(2)   28: アサギマダラ目撃(1)   29: 目視情報(2)   30: 南伊豆でアサギマダラ見つけました(2)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3 4 5 (6) 7 8 »

Re: 兵庫県宝塚市で2007年5月11日に見ました


katsumi 2007/7/2 21:10:11  [返信] [編集]

ミズヒマワリ、晩秋まではその場に沢山茂ってました。
(宝塚市の美座1丁目)
春先には綺麗になってたので、冬に整備されたようです。

その周辺は、5月末までしか歩いたことがないので、特にもう少し下流域の方で白い花が咲いてた感じはしませんでした
〔宝塚新大橋辺りまで)
今度歩いてみるときは、もう少し下流域のほうまで歩いてみようかと思います。
Re: 兵庫県宝塚市で2007年5月11日に見ました


名無しさん 2007/6/30 23:51:19  [返信] [編集]

ミズヒマワリは初夏〜秋に駆除すると、破片が下流に流れついて、かえって増えてしまいます。本当に駆除するためには、冬場に根こそぎ抜く必要があります。

武庫川のより下流の地域を調べないといけませんね。きっと繁茂している場所があると思います。
Re: 兵庫県宝塚市で2007年5月11日に見ました
ma-mushi
管理人

名無しさん 2007/6/28 21:00:29  [返信] [編集]

これって、難しいですよね。小生は、ミズヒマワリが駆除されて、本来の植生の中でasagiがどのように行動するのかに興味があるのですが...。アサギマダラの楽しみ方は色々あるしね。ミズヒマワリが駆除されて、アサギが来なくなってしまったというのも非常に大事な記録だと思います。
Re: 兵庫県宝塚市で2007年5月11日に見ました


katsumi 2007/6/28 18:39:54  MAIL  [返信] [編集]

武庫川のミズヒマワリ、去年の秋には沢山茂っていて、アサギマダラも何匹も飛んできてましたが、この春 見にいくと、美座のミズヒマワリの場所は整備されていて ミズヒマワリも駆除されてました。

少しでも残っていて、また綺麗に咲いてくれるといいのですが。

宝塚周辺は、池田の山手の五月山公園や 宝塚ガーデンフィールズにフジバカマが多いので飛来してると聞いたことがあります。
Re: 2007.5.17に見ました。
kana
管理人

名無しさん 2007/5/25 0:08:41  [返信] [編集]

hutaroさん、ご教示ありがとうございました。次の楽天のサイトが詳しいですね。

http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/438186/442149/461847/

ナルトサワギクのように、ピロリジディンアルカロイドを含み、アサギマダラを誘引する植物がどんどん明らかになってきています。ハニーサックルもよく調べる必要がありますね。
Re: 2007.5.17に見ました。


hutaro 2007/5/23 21:35:01  [返信] [編集]

kanaさん、お返事ありがとうございます。
ハニーサックルというのはスイカズラと同じ科の植物で、園芸種です。スイカズラよりも大きくてカラフルな色の花が咲きますが、同じように花の根元に蜜が溜まります。甘い香りもします。
2年ほど前に購入したのですが、まともに花が咲いたのは今年が初めてで、そしてアサギマダラが初めてやって来たのです。
この花の蜜が目当てだったのでしょうか。
写真を撮ろうとして追いかけてしまったので、逃げて行ってしまいました。庭にしばし留まろうという風情だったのですが…。
Re: 2007.5.17に見ました。
kana
管理人

名無しさん 2007/5/20 23:28:27  [返信] [編集]

hutaroさん、書き込みをありがとうございました。

アサギマダラがお庭にやってきたということですね。何か要因があるのでしょうね。ハニーサックルが原因でしょうか? 私はよく知りませんが、ハニーサックルとはどういう植物なのでしょう? できたら教えてください。
2007.5.17に見ました。


hutaro 2007/5/18 22:23:13  [返信] [編集]

5月17日午前10時頃、宮崎県延岡市の庭にやって来ました。マーキングはされていないようでした。ハニーサックルの蕾にとまって羽を休めていました。まさかこんな狭い、しかも市街地近くの庭に来るとは思ってもおりませんでした。
Re: 兵庫県宝塚市で2007年5月11日に見ました
kana
管理人

名無しさん 2007/5/15 0:30:03  [返信] [編集]

katsumiさん、書き込みをありがとうございます。

アサギマダラにマーキングできずに残念でしたね。クスノキの花というのも珍しい記録です。また、アサギマダラを見かけたら、書き込みをお願いします。

宝塚市の武庫川には、ミズヒマワリがそこそこあり、6〜11月にアサギマダラがけっこう集まります。詳しいポイントは、左側のメニューの「ポイント案内」の「ミズヒマワリ」をご覧下さい。
兵庫県宝塚市で2007年5月11日に見ました


katsumi 2007/5/14 0:55:20  MAIL  [返信] [編集]

2007年5月11日に、兵庫県宝塚市のとある幼稚園のところでアサギマダラを見ました。
クスノキのお花の所にとまって羽を休めてました。
その日は風が強かったからかもしれません。
捕獲してマーキングしようとしたら、逃がしてしまって飛び立ってしまいました。
Re: 2007.05.07に見ました。
asagi
管理人

名無しさん 2007/5/8 21:45:19  [返信] [編集]

zuccaさん、書き込みをありがとうございます。

東京都町田市にアサギマダラが現れたんですね。ハルジオンへの訪花例は、記録が少ないと思います。吸蜜してたら、おもしろいです。これまでの記録は、5月29日に比叡山で花に止まった記録があるだけでしょう。

今年は例年よりはるかにアサギマダラの数が少ないと言われています。東京都で見るのはとても幸運と言えるでしょう。この次はマーキングをお願いします。

リンクの件は了解です。ありがとうございました。
2007.05.07に見ました。


zucca 2007/5/8 12:46:31  SITE  [返信] [編集]

アサギマダラ 5月7日 午後3時過ぎに 1匹(1頭?)見ました。
場所は東京都町田市の都立小山内裏公園内、小高い雑木林の中です。

この日は晴天で、気温が日中25℃近くになりました。
ハルジオンの花の周りをヒラリヒラリと舞っていました。

蝶の名前を知らず、自宅に帰ってネット検索して初めて「アサギマダラ」であること、「マーキング調査」が行なわれていることなどを知りました。

早くに知っていれば、調査に協力できたかもしれません。残念です。

ブログの記事内に こちらのHPをLINKさせていただきました。
事後報告となりましたが、宜しくお願いします。
Re: アサギマダラの標識番号みました。


金沢 至 2006/11/20 11:39:18  MAIL  [返信] [編集]

加藤さん、アサギマダラに関する書き込みありがとうございます。

番号を直接ここに書きこんでいただいてもいいですよ。

ブログのアサギマダラの写真とコメントを拝見しました。きれいな写真があって、にぎやかですね。
http://www.katoken.gr.jp/koenkiko/archives/2006/11/post_261.html#comments

しかし、正確でない記述もあるようです。

台湾から3頭日本へ来た記録がありますが、「東南アジア」という表現は広すぎますね。別な亜種を含めると、東南アジア全体に広く生息するチョウです。1000メートル付近にいるのは、日本では6〜9月末です。9月25日以降は急速に南下します。古座川の個体は、南下途中のものですね。

「一旦姫島に集結して」というのも、ちょっと書きすぎのような...
アサギマダラの標識番号みました。


加藤忠宏 2006/11/19 23:48:54  SITE  MAIL  [返信] [編集]

加藤といいます
 那智勝浦の古座川で撮影した固体に
 標識番号を打った固体がありました。
 どなたか番号を必要とされますか

 必要とされる場合メールアドレスか
 アサギマダラ等を掲載したブログにご連絡ください
Re: いますよ。


kana 2006/10/30 11:00:01  [返信] [編集]

のりりんさん、投稿ありがとうございます。

福岡県はあまりアサギマダラの目撃記録がないので、とても貴重な情報で助かります。

もう今年はアサギマダラのシーズンが終わりますが、来年の9月末からまた来はじめますので、ぜひマーキングをお願いします。よかったら、メーリングリストへお入り下さい。
いますよ。


のりりん 2006/10/28 9:16:49  MAIL  [返信] [編集]

今、うちの小さな庭にいますよ。フジバカマの花の蜜をすっているようです。とても綺麗ですね。場所は福岡県春日市松ヶ丘です。
Re: アサギマダラ、見ました。


kana 2006/10/27 18:15:37  [返信] [編集]

白やぎママさん、お返事をありがとうございました。

「ハズ」は、愛知県幡豆郡幡豆町三ヶ根山周辺でつけられるマークです。「929」は9月29日のことかもしれません。

メーリングリストへ流して訊いてみますので、お名前を個人メール( kana@mus-nh.city.osaka.jp )でお願いします。 
Re: アサギマダラ、見ました。


白やぎママ 2006/10/27 18:01:06  SITE  [返信] [編集]

>kanaさま

見かけたのは、西宮市内。段上町と一里山町近辺です。

羽に書いてあった文字の一部分を記憶しています。


*背中から見て左羽*
カタカナで「ハス」又は「ハズ」その後ろに何か数字がありました。

*右羽*
「656」または「929」
羽を開いた状態で、内側から見ると「929」でした。



手ぶらでしたし、マーキングすること自体も知りませんでしたので・・・知っていたらちゃんと確認できたと思うと、ちょっと残念です。
Re: アサギマダラ、見ました。
kana
管理人

名無しさん 2006/10/27 10:34:32  [返信] [編集]

白やぎママさん、こんにちは。

西宮市のどこでしょうか? 町名だけでいいですから、教えてください。

やはりネットで捕獲しないと、文字の確認は難しいですね。
Re: アサギマダラがいた!


金沢 至 2006/10/27 10:14:38  [返信] [編集]

工藤さん、投稿ありがとうございます。

青森県のアサギマダラの情報は少ないので、貴重な目撃情報です。来年の調査の参考になります。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3 4 5 (6) 7 8 »

BluesBB ©Sting_Band
サイト内検索
おすすめの新本
おすすめの本
おすすめの本
テーマ選択

(19 テーマ)
オンライン状況
134 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが マーキング掲示板 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 134

もっと...
Powered by XOOPS 2.0 2001-2003 The XOOPS Project Google Sitemaps用XML自動生成ツールを利用しています。