近畿地方より南から長野県へのアサギマダラの移動 2014-2022年
グラフついでに、「近畿地方より南から長野県へのアサギマダラの移動 2014-2022年」をご紹介します。 …
グラフついでに、「近畿地方より南から長野県へのアサギマダラの移動 2014-2022年」をご紹介します。 …
今回ご紹介するのは「中部地方から長野県へのアサギマダラの移動 2014-2022年」です。 長野県内で再捕 …
今回は補足と応用を解説して、一旦終了とします。 私たちの世代は、PCが基本で、スマホを予備的に使う人が多いので …
第8回の今回は、初心者がまずやるべきデータの保存と集積方法です。 筆記記録したマーキングデータは、MLなどから …
今回は第2回と同じような内容ですが、スマホ・アプリやMLを経験した方が行うべき処理方法を解説します。 第4回の …
今回はアサギマダラなどの移動昆虫のメーリングリスト(ML)「asagi」への報告方法を解説します。MLは、登録 …
前回紹介した記載例にある緯度経度(34.0122,135.5649)は、実は後でパソコン(PC)のグーグルマッ …
さあマーキングをやってみましょう。フジバカマ類に訪花しているアサギマダラを発見したら、捕虫網で捕獲しましょう。 …
3回目の今回からは、いよいよマーキングの方法についての解説です。マーキング調査は、標識再捕(獲)法とも呼ばれて …
赤とんぼとよく勘違いされる「ウスバキトンボ」。実はアサギマダラみたいに長距離を移動しているそうです。 熊本県の …